ハイマウントストップランプの装着は義務?車検時の注意点を解説
2023年2月27日
現在、乗用車と小型貨物車にはハイマウントストップランプの設置が法律で義務付けられており、正しく取り付けられていないと車検に通りません。こちらの記事では、特に複雑な貨物車のハイマウントストップランプについて、詳しく解説していきます。
目次
ハイマウントストップランプとは?
運転者のブレーキペダルの操作と連動して光る、車両後方の赤いランプを「ストップランプ(制動灯)」といいます。ストップランプの中でも、車体の上部にあるランプが「ハイマウントストップランプ(補助制動灯)」です。
制動時にハイマウントストップランプが点灯することで、後続車へ減速することの意思表示をし、追突の予防をしています。
ハイマウントストップランプの取り付け位置は車種によって異なりますが、乗用車の場合はバックドアやリヤガラス、ルーフスポイラーに、そして義務化された小型貨物車の場合は車体後部の門口上部の中央部分に取り付けられていることが一般的です。
ハイマウントストップランプの装着は義務?
現在、ハイマウントストップランプは法律で装着が義務付けられているため、ほとんどの車に備えられています。しかし、年式や車体の形状によっては装着しなくてもよい車両も存在します。
製造年式によって装着義務が定められている
従来の車は、左右の2つのストップランプがあれば法令に適合していたため、ハイマウントストップランプは「任意灯火」という、必ずしも備えなくてよい灯火でした。しかし、ハイマウントストップランプがあると後続車からの視認性がよくなり、安全性に貢献することから現在製造されている車には装着が義務付けられています。
乗用車は2006年(H18年)1月1日以降、貨物車は2010年(平成22年)1月1日以降の年式の車に、ハイマウントストップランプの装着が義務付けられています。それ以前の車は「備えることができる」となっているため、装着してもしなくても問題ありません。ただし、装着する場合は、灯火の色や取り付け位置などが法令に違反しないように取り付ける必要があります。
乗車定員や車体の形状によっても装着義務が異なる
装着義務がある年式に該当していても、全ての車にハイマウントストップランプを付けないといけないわけではありません。ハイマウントストップランプを装着しないといけない車は、以下のように規定されています。
- ・専ら乗用の用に供する自動車であって乗車定員10人未満のもの
- ・貨物の運送の用に供する自動車(バン型の自動車に限る)であって車両総重量が3.5 トン以下のもの
つまり、乗車定員が10人以上の乗用車、平ボディーのトラック、車両総重量が3.5トンを超えるトラックなどには、ハイマウントストップランプの装着義務がありません。
ハイマウントストップランプの装着が義務付けられているトラックとは?
トラックのハイマウントストップランプの装着義務は、「バン型で車両総重量が3.5トン以下」のものとなっているため、それ以外の車両には不要ということになります。しかし、トラックには様々な形状の荷台が存在したり、改造によって「車体の形状」や「用途」が変わっている場合など、分かりづらいパターンも存在します。
まず軽貨物(軽トラック)にはハイマウントストップランプの装着が義務付けられています。
車体の形状が「キャブオーバー」となっている平ボディのトラックは、ハイマウントストップランプを装着しなくても問題ありませんが、キャブオーバーに荷箱を載せた場合は車体の形状を「バン」に構造変更するため、ハイマウントストップランプが必要になります。
また、キャブオーバーをキャンピングカーのような特殊用途自動車に変更した場合も、ハイマウントストップランプの装着が必要になります。
審査事務規定には「バン型に限る」としか記載がないため、車体の形状が「バン」でなければハイマウントストップランプは必要ないのでは、と思う人も多いでしょう。しかし、取り扱いの通達では「車体の形状が『バン』の自動車だけでなく、バン型の荷台を備えた車であって、荷台部分に特殊な物品積載設備又は特殊な目的遂行のための設備を備えた自動車」はバン型とされています。
つまり、キャンピングカーはもちろん、保冷車や販売車などのバン型の荷台を備えたトラックは、装着義務の対象となります。タンク車やミキサー車などの、バン型ではないトラックには装着しなくても問題ありません。
ハイマウントストップランプの保安基準と車検に通すポイント
車検時にハイマウントストップランプで引っかからないようにするためには、保安基準をクリアしていることが条件となります。保安基準の主要な内容は以下のとおりです。
- 【ハイマウントストップランプの保安基準】
- ・ハイマウントストップランプの数は、1個であること(一部例外あり)
- ・ストップランプ(制動灯)が点灯する場合のみ点灯する構造であること
- ・灯光の色は、赤色であること
- ・灯器が損傷し、又はレンズ面が著しく汚損しているものでないこと
- ・取り付け位置は、地上0.85メートル以上又は後面ガラス の最下端の下方0.15メートルより上方であること
ハイマウントストップランプの「取り付け位置」や「灯光の色」、「点灯条件」が正しく取り付けられていることは、車検を通すための最低条件となります。
適切に取り付けられていたとしても、球切れなどで点灯しなかったり、レンズが割れていたりすると車検に通りません。特に注意が必要なのが、LEDなどの光源がたくさんあるタイプのランプです。全ての光源が点灯しないと車検に通らないため、LEDが1つでも切れていたらNGとなってしまいます。
ハイマウントストップランプに関するよくある疑問
ハイマウントストップランプに関わる、よくある疑問と対応策をご紹介します。
ハイマウントストップランプを取り外すと車検に通らない?
ハイマウントストップランプの装着義務がある車は、取り外してしまうと、もちろん車検に通らなくなってしまいます。
装着義務がない車は「補助制動灯を備えることができる」となっているため、外しても車検に通すことができます。電球切れで点灯しなかったり、ランプが破損したりして車検に引っかかってしまう場合は、取り外して車検を通すという選択肢をとることが可能です。しかし、電球を抜くだけでなく、レンズや配線などのハイマウントストップランプに関わる部品も外す必要があります。
そもそもハイマウントストップランプがない車に後付けする必要はある?
元々ハイマウントストップランプが付いていない車には、後付けする必要はありません。例えば、2005年製造のハイマウントストップランプが付いていない車は、ハイマウントストップランプがなくてもそのまま車検に通ります。
しかし、上記のとおり、キャブオーバーからの改造で装着義務のある車体の形状に変更した場合などでは、ハイマウントストップランプが必要になることもあります。
ハイマウントストップランプ部分へのスモーク施工は車検で通る?
ハイマウントストップランプがリヤガラスの内側に付いている場合、リヤガラスにスモーク加工を行うと、ハイマウントストップランプの視認性が下がってしまい車検に通らないことがあります。
保安基準にはスモーク加工についての良否は明記されていないため、車検時に検査官によって判断されることになります。リヤガラスにスモーク加工する場合は、光源を明るいものに変更して視認性を調整する、ハイマウントストップランプに被る部分だけスモーク加工を行わない、といった対策をするのが無難です。
トラックのハイマウントストップランプはヤマダボディーワークスへ
ハイマウントストップランプは、これまで法改正が行われてきた経緯もあり、法律の内容が複雑です。中でも貨物車や特殊用途自動車は特に分かりづらくなっていますが、車検を通すためには正しく取り付ける必要があります。
また、ハイマウントストップランプを取り付けるときは、車検に対応したものを選びましょう。適合していない製品を注文してしまうと、せっかく正しい位置に取り付けても車検に通らないことがあります。
ヤマダボディーワークスでは、以下の2種類のストップランプを扱っています。
- 1.補助制動灯(ハイマウントストップランプ)の装着が義務付けられる、平成22年1月1日以降に新規登録する車両総重量3.5トン以下のバン型貨物自動車用のストップランプ(※ECE規格認証取得品)
- 2.トラック用途として、テールランプに連動させたり出来る、幅広い用途の後部上端側方灯としてのストップランプ(※ECE規格認証取得品)
【1.補助制動灯(ハイマウントストップランプ)の装着が義務付けられる、平成22年1月1日以降に新規登録する車両総重量3.5トン以下のバン型貨物自動車用のストップランプ(※ECE規格認証取得品)】
〇LEDハイマウントストップランプ JB607CR12 (DC12V)
>LEDハイマウントストップランプ JB607CR12 (DC12V)
〇LEDハイマウントストップランプ 25880 ECE 12V
>LEDハイマウントストップランプ 25880 ECE 12V
【2.トラック用途として、テールランプに連動させたり出来る、幅広い用途の後部上端側方灯としてのストップランプ(※ECE規格認証取得品)】
以下は、ストップランプとしての機能を含んだ製品です。
〇小糸 LED車高灯&ストップランプ 横型 LED-STOPLM 24V
>小糸 LED車高灯&ストップランプ 横型 LED-STOPLM 24V
〇小糸 LED車高灯&ストップランプ 縦型 LED-STOPLMT 24V
>小糸 LED車高灯&ストップランプ 縦型 LED-STOPLMT 24V
〇小糸 LED車高灯&ストップ・ターン LED-ADDRCL 24V
>小糸 LED車高灯&ストップ・ターン LED-ADDRCL 24V